2018年 6月

今月も皆さん活動的です。園芸レクではデイサービス敷地内にある畑へ出向かれ
伸びた枝を添え木に固定させ、肥料をあげています。陶芸教室では、お皿や茶碗、
ぐい飲みなどの成形の工程に取り組まれています。そして今年も皆さんのリクエスト
にお応えし、お庭でBBQを行いました。団扇を手に火熾しに参加する方、
食材の下ごしらえに参加する方など様々です。皆さん食欲旺盛でおかわりを
たくさんされていました。
2018月 7月

昨年より「やりたい」との声があがっていた『流しそうめん』を行う事が出来ま
した。そうめんを掬うことに一生懸命で、器には掬ったそうめんが山盛りになって
いる方もいらっしゃるなど大盛況でした。フラワーアレンジメント教室では、
講師指導のもと、丸い箱に夏のお花をアレンジメントされ、それぞれ特徴のある作品
が出来上がっています。
2018年 7月 夏祭り

もう恒例となったご家族参加型の夏祭りです。
皆さんに纏わるクイズやスタッフによる二人羽織などを楽しんだ後は、
目の前で握ってくれていたお楽しみのお寿司を召し上がりました。
昨年よりも多くの方がたが参加して下さり、大変盛り上がった夏祭り
となりました。
2018年 8月

6月より取り組まれていた陶芸。皆さんの作品がやっと完成しました。
御主人へのプレゼント『徳利&ぐい飲み』、ご家族用の『箸置き』、ご自身用の
『お皿とコップのセット』など・・・皆さん素敵な作品です。
暑い日が続き、涼みながら映画上映会を行いました。皆さんのリクエストの中から
『男はつらいよ』を上映しました。「懐かしいよね」「この女優さん若いねぇ~」
など笑い声も聞かれ、和やかに鑑賞されていました。
2018年 9月

第1週に避難訓練を行いました。毎年デイサービスまつなみでは、避難訓練の
後は『炊出し』です。お庭の『簡易かまど』で火を熾して訓練していたのですが、
強風のために残念ながら今年は中止となりました。その代り、台所でせっせと
調理に参加されていました。